祖先の一人一人の名前を見るだけで自分の存在について考えることができます。
生きていることを大切に思え、自分が脈々と受け継がれている家系の中で生かされていると感じます。
この思いは子どもや孫へと代々受け継がれていくことでしょう。
家系図はかけがえのない家宝となります。
家計調査はご依頼者の直系の先祖の戸籍を取得して行います。
家系図を作ると、自分の祖先が生活していた場所がわかります。
家族の歴史を残す最も簡単な方法です。
家族写真は生きている人しか写れませんが、家系図ならご先祖様と同じ枠の中に家族全員がおさまることができます。普段意識しない家族の絆が一目瞭然の家系図なら、両親にも感謝の気持ちが伝わります。
フォルダの素材は手ざわりのよい高級生地を使用しており、耐久性にも優れています。カラーの黒・茶・緑・紺と4色の中からお選びいただけます。
家系図が描かれる用紙も和紙風のものを使用し、贈りものにも最適な風格のある家系図に仕上げております。
本格家系図セットは家系図、系譜、ルーツの案内等のオプション品がセットになったフラッグシップのシリーズです。
家系調査で判明したすべての人物をわかりやすく正確にレイアウトした家系図です。フォルダは4種類から選ぶことが出来ます。
また、お客様のご希望により、扱いやすいA4サイズの家系図に変更も可能です。
系譜は、家系図に記載されている人物について、それぞれの戸籍情報を読み取り情報をまとめた、家族やご先祖の名簿と履歴書のようなものです。人物ごとにまとめるので、その人物の歴史がわかります。和暦と西暦、当時の年齢も入ります。
お好みに合わせ表紙の柄も選択いただけます。
作成した家系図や系譜などのデータを保存したUSBメモリです。編集可能なデータとなっているので、未来の家族へ家系図をつなぐことができます。
それぞれの家族やご先祖の生年月日と没年月日を一覧で確認できます。一覧で並べてみると、意外な共通点が見つかるかもしれません。
家族の歴史年表は家族の歴史と日本史、世界史、を年表として並列に並べたものです。ご先祖がどのような時代に生きてきた方なのかをわかりやすく体感することができます。
家系図作成で判明したルーツである地域の情報をお渡しいたします。これをご覧頂ければ、ルーツの地域の現在と過去の情報を知ることが出来ます。
収集した戸籍の原本は専用フォルダに入れて、すべてお渡し致します。
これらの戸籍は相続手続きにも使用できます。
重厚感のある黒色で仕上げた保存箱になります。
家系図作成にあたって「家系」は「名字」と同じ意味でご理解下さい。家計図作成では、調査する家系の数によってプランをご用意しています。
自分の家系のすべて(8名字以上)を辿って家系図を作成するプランです。現在から取得できる全ての戸籍を取得して幕末まで遡る最高レベルの調査を行います。
作成期間:6ヶ月~
料金:547,800円(税込)
8つの家系(曾祖父母の名字・旧姓)を辿って家系図を作成するプランです。
作成期間:4~5ヶ月
料金:503,800円(税込)
4つの家系(祖父母の名字・旧姓)を辿って家系図を作成するプランです。
作成期間:3~5ヶ月
料金:360,800円(税込)
2つの家系(父母の名字・旧姓)を辿って家系図を作成するプランです。
作成期間:2~4ヶ月
料金:217,800円(税込)
1つの家系(1つの名字)を辿って家系図を作成するプランです。
作成期間:2~3ヶ月
料金:129,800円(税込)
家系図作りの基礎資料は明治時代に制度が始まった戸籍謄本です。
戸籍を元に作る家系図だけでも、たくさんのご先祖が記載された家系図はできるため、
ある程度は満足できるはずです。
調査した家系図に加えて、ご先祖様についてさらなる調査をご希望の方へ、
ご家族のSTORYを見つけます。
知られざる家族のSTORYを見つけよう
戸籍以上の文献調査・現地調査STORYは、すでに戸籍調査が完了している方を対象とする高度な文献調査・現地調査サービスです。名字・家系図・家紋・歴史・ルーツ調査の専門チームが、家系図作成専門会社ならではのご先祖探しの確かなノウハウを元に組織的にご依頼に対応し、専門的かつ高度な調査をもってお客様の知られざるルーツや、フォミリーヒストリーを見つけるお手伝いをさせていただきます。
調査の途中でもプランのグレードアップは可能ですので、
迷った場合はまず「LEVEL1.基本的な文献調査プラン」をご選択下さい。
独自に所蔵する文献・データベースを活用して基本的な文献調査を行った後、専門的な分析を加えて報告書にまとめて納品します。まずはご自分の家系・名字・家紋に関する基本的な情報を知りたいという方にオススメのプランです。
¥198,000(税込)
※交通費・実費込
こんな方にオススメ
「1. 基本的な文献調査プラン」の調査内容に加えて、国立国会図書館、国立公文書館、東大史料編纂所をはじめとする東京都内の図書館、史料館を活用し、家系調査に欠かせない郷土誌調査と 同姓・お寺などへの問い合わせを行う最もスタンダードなプランです。
ルーツ調査の専門チームが高度な文献調査を実施する一方で、ご先祖の出身地(故地)に出向き実施する「現地調査」は含めず、コストを抑えたバランスのよいプランです。
¥648,000(税込)
※交通費・実費込
こんな方にオススメ
ご先祖様の出身地で行う現地調査を含む最高レベルの本格的な調査です。「2.高度な文献調査プラン」の博物館で行う調査が含まれています。今回の調査で家系調査を終わりにしたいとお考えの方、現存する資料と情報から可能な調査は全て行いたいとお考えの方にオススメの必要な調査がすべて含まれているプランです。現地調査まで実施するため、お客様のあらゆる要望に応えることが可能です。
¥1,088,000(税込)
※交通費・実費込
こんな方にオススメ
※諸事情により価格は予告なく改定されることがあります。
ご家族のSTORYを見つけてみませんか?
まずはお気軽にお問い合わせください
お問い合わせフォームへ